2006/03/18

今回は琵琶湖一周に向けて、走行中音楽が聴けるようにダイソー製品をDIYして車載スピーカーを作ってみました。

まず材料です。全てダイソー製です。グルーガン、グルースティック、
ベル(バネ機構で鳴るタイプ)x2個、オープンエアーヘッドホンです。

 

工具なりを使ってばらしていきます。今回必要なのは一番上の本体のお皿?部分です。
案外パーツ数が少ないもんですねw

中央部にあるシャフト?をニッパー等で折り取ります。
同様に数箇所残っている突起部を取り、可能な限りヤスリをかけます。

 

同様に適当にばらしたヘッドホンのうちスピーカー部を取り出します。
わかるようにR・Lと書いておきます。値段相応の音がこもりやすいプラスチック膜ですw

スピーカーが入っていたケース部の上下をニッパー等で切り取ります。
だいたい内縁部のギリギリまででいいかと思われます。

そうしたらスピーカーをケースに戻します。
外側や弱いコードの根本をグルーガンで大胆に固定してしまいましょうw

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、ベルの台座に埋め込んだところです。
うまく行けばキッチリおさまります。あとはグルーガンで固定します。大胆にw


完成後mp3プレーヤーに繋ぎました。
室内ではOKでしたが、屋外で別のポータブルMDを繋ぐと音が小さかったです。
おそらくアンプの問題でしょう。
あとはネジで台座部分をベルと同様に止めるだけでOKです。
ハンドルで出来る限り間を離す方がなお良いですw